とくみつのひきこもり相談ブログ

7年3ヶ月ひきこもり無職の後、働き始めました。
ひきこもり無職の間、怖い経験をしました。
このブログは自分と同じ目に遭ってほしくないという思いで立ち上げました。

煙草について

煙草は百害あって一利なしとよく言われます。
では煙草は本当に悪なのでしょうか。


悪ならJTも認可を降ろしている政府も悪ということになります。
実際はそうではありません。
JTは嗜好品を販売しているだけです。
さらにパッケージに健康を損なう恐れがあると明記しています。
政府は産業の一つとして認可しているだけです。
今の法律の範囲内では煙草そのものは決して悪では無いのです。


問題となっているのは受動喫煙や吸い殻のポイ捨てなどです。
しかし大半の喫煙者はマナーを守って吸っています。
ほんの一握りのマナーが悪い喫煙者によって煙草は悪にされているのです。
それを抜きにしても健康被害がある時点で絶対悪とする人がいます。
確かに負の側面が大きく一利も無いように見えます。


私は運良く禁煙に成功した人達から話を伺うことができました。
その方達から共通して教えられたことがあります。
「喫煙している時、充分配慮していたつもりだったが全然足りていなかった。
 禁煙してやっと気付くことができた」
その感覚は恐らく喫煙者にも非喫煙者にも分からない感覚だと思います。
喫煙し禁煙に成功した人のみが得られる感覚です。


禁煙に成功したその方達は真面目で仕事もよくできる方達でした。
そして禁煙後はさらに配慮ができる人になられていました。
このことから煙草はその方達にとって人間的に成長させた物だとも言えるのです。


煙草が絶対悪だというのなら彼らの成長を否定することになります。
煙草が無かったら彼らの人間的な成長も無かったかもしれません。


PLでも喫煙は禁止していません。
自身の健康と周囲に配慮してくださいと伝えるだけです。
私は子供の頃よそ見をしたPL会員さんが持っていた煙草が腕に当たり軽い火傷をしたことがあります。そういった経験も有り、PL会員なのになぜ煙草を吸う人がいるのか理解できませんでした。
今では煙草は禁煙できる人を成長させるための材料だと捉えています。


人によっては成長させる物であろうと健康被害がある時点で
総合的にマイナスであると考える方はいらっしゃると思います。
ですが声高に煙草は悪であると主張する必要はすでに無くなっているのです。
健康志向の高まりや税率の引き上げによって喫煙者は年々減り続けています。
喫煙者の数が大幅に増えるという流れはもう起きないはずです。
煙草の問題は解決に向かっているので後はその流れに沿うだけなのです。


にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する